- 有限会社新栄プラント
- 採用情報
- メッセージ
- 中井 勇真
スタッフメッセージ

板金加工部
中井 勇真
入社したきっかけ
会社をはじめて知ったのは、実は給与の面が目立っていたということがきっかけです(笑)
そもそも、当時は事務職志望で、高校に出ていた求人票の中で、事務職の求人票を見て会社を探しているときに、1社突出して給料の面目立っていたところがあって、ちょっと興味を持って内容を見てみたのが新栄プラントでした。求人票やHPを見てみると最先端の機械を導入していたり、スマホを操作できるレベルの機械知識でも大丈夫だと書いてあったので、「会社に見学に行ってみようかな」と思い会社を訪問しました。
事務職志望ではあったのですが、ずっと事務所に閉じこもりっきりっていうのは「続けていけるか」という不安もあったので、『アクティブな事務になりたい』という軸が自分の中であって。会社に訪問に来た際に、物作りしてる機械金属加工してる会社で、事務しながら現場にも出ることができる、と聞きしました。
このお話を聞いた時に、自分が思っているなりたい将来の自分の姿と合致するなと思い、最終的に新栄プラントを選びました。
やりがいを感じる瞬間
今やっている仕事は、機械加工がメインではありますが、事務所でも事務作業も対応します。
時にはその現場の機械で自分でプログラムとか組んでみたり、実際組んだプログラムで機械動かして、製品作ってみたりといったことをしています。
やっていてよかったなと感じる瞬間は、新卒が率先して研修に出させていただいている新しいソフトの研修を受けた後で、実際の機械を動かして成功したり、うまくできたことを先輩から「やるやん」とか褒められたりすることです。
また様々な経験をさせてもらえることもモチベーションアップにつながっています。
例えば、採用やインターンシップも僕らが運営企画ができたり、実際その当日使うための物を削り出してみたりして。
他にも溶接などもできるようになるために資格取る勉強をさせてもらったり、新しい技術と学ぶ機会をたくさんいただけたりと本当に「事務も現場も」と自分がなりたい将来には近づいていると思います。